1 2012年 10月 20日
2012年 10月 19日
2012年 10月 18日
2012年 10月 17日
2012年 10月 16日
竣工:1930年(昭和5年) 場所:奈良市登大路町44 ![]() 外観はお寺に見えますが実は教会です。 奈良公園から近いため規制をかけ和風建築の教会になったとの事。 すぐ近所に建てた近代建築の奈良国立博物館がかなり評判悪かったからなんて話もあるようです。 教会堂と幼稚園園舎、間をつなぐ渡り廊下は国の登録有形文化財になっています。 More ▲
by takuan21a
| 2012-10-16 00:01
| 奈良県
|
Trackback
|
Comments(0)
2012年 10月 15日
2012年 10月 14日
竣工:1909年(明治42年) 場所:奈良市高畑町1096 設計:辰野金吾、片岡安 ![]() 関西において国賓、皇族の宿泊する迎賓館に準ずる施設としての役割をになっていました。 このため「西の迎賓館」とも呼ばれています。 景観に配慮して外観は和風建築となっています。 More ▲
by takuan21a
| 2012-10-14 00:01
| 奈良県
|
Trackback
|
Comments(2)
2012年 10月 13日
1 |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
全体 北海道 札幌市・江別市 北海道 函館市・北斗市 北海道 小樽市 青森県 岩手県 山形県 栃木県 栃木県 足利市 群馬県 群馬県 甘楽郡・富岡市 群馬県 前橋市・高崎市 群馬県 桐生市・沼田市 群馬県 館林市・伊勢崎市 群馬県 安中市 茨城県 千葉県 千葉県 千葉市 千葉県 野田市 埼玉県 埼玉県 川口市・草加市・越谷市 埼玉県 川越市 埼玉県 深谷市・本庄市 東京都 中央区 東京都 千代田区 東京都 北区・板橋区 東京都 豊島区・文京区 東京都 台東区 東京都 荒川区・足立区 東京都 墨田区・江東区 東京都 中野区・杉並区 東京都 新宿区・渋谷区 東京都 港区 東京都 品川区・大田区 東京都 目黒区・世田谷区 東京都 葛飾区・江戸川区 東京都 多摩地区 神奈川県 神奈川県 横浜市 神奈川県 鎌倉市 神奈川県 横須賀市 神奈川県 小田原市 山梨県 長野県 静岡県 新潟県 石川県 愛知県 福井県 滋賀県 京都府 京都市 京都府 舞鶴市 大阪府 三重県 奈良県 兵庫県 兵庫県 神戸市 和歌山県 愛媛県 福岡県 佐賀県 長崎県 長崎県 長崎市 長崎県 五島 熊本県 タグ
レンガ(501)
登録有形文化財(213) 塀・橋・トンネル(155) 重要文化財(155) 教育施設(138) 鉄道関連(126) 宗教施設(114) 洋風建築(木造)(108) 蔵・倉庫(63) 戦争遺跡(53) 銀行・郵便局(50) 水道施設(40) 養蚕・絹・織物(36) 役所施設(31) 和風建築(25) 医療施設(25) 横浜市認定歴史的建造物(17) 資料館(17) 東京都選定歴史的建造物(16) 酒・醤油(13) 洋風建築(6) 博物館・美術館(6) 図書館(6) オフィスビル(5) 消防署・警察署(5) 宿泊施設(5) 水門・閘門(4) 集合住宅(4) 電力施設(3) 役所関連(2) 銭湯(1) フォロー中のブログ
非天然色東京画 Roc写真箱 追憶の景観 yumily sketch ヴォーリズを訪ねて 近代建築Watch レトロな建物を訪ねて 関根要太郎研究室@はこだて hoppy's 近代建築写真室@東京 公園のカワセミとか・・・ One day フォトグラフ Lらovぶe & えEん... Monochromes ... なおりんblog カメラさん♪ 建築散歩道 『変てこ』フォト?! 洋館探訪ブログ Today's one ... 休日ふぉとぐらふぁー 光の射すほうへ こばさん歩・・・ まめあひる工房 森のメモリア Makanani エキサイト以外のリンク
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
最新の記事
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||