人気ブログランキング | 話題のタグを見る
2012年 07月 05日
小山樋門
竣工:1898年(明治31年)
場所:松戸市
小山樋門_b0199449_1352343.jpg


 明治31年(1898年)に造られたレンガ造樋門で千葉県内に現存するレンガ造樋門の中でも最も古いものとされています。坂川は、江戸川の水位上昇に伴い江戸川から坂川へ逆流することから、古い記録には「逆川」とあります。
 その逆流防止のために造られたレンガ製の樋門で、「レンガ橋」「眼鏡橋」と親しまれ明治のレンガ技術を今に伝える貴重な施設です。

松戸市HPより




小山樋門_b0199449_1372240.jpg

小山樋門_b0199449_1375966.jpg

小山樋門_b0199449_1383298.jpg

小山樋門_b0199449_139210.jpg

小山樋門_b0199449_1432434.jpg

小山樋門_b0199449_1432890.jpg

小山樋門_b0199449_14343100.jpg

小山樋門_b0199449_143463.jpg

小山樋門_b0199449_144046.jpg

小山樋門_b0199449_144599.jpg


撮影日:2010年5月、7月



by takuan21a | 2012-07-05 00:01 | 千葉県


<< 千葉大学医学部本館      千葉高架水槽(内観) >>